2022年10月31日 10:00
10/29の富士本コース公式練習に行ってきました。
朝早く着いたんですがピット前の強ポジゲット。だけどピットにはバイク入れないよ。荷物の移動めんどくさいから。

ポジション関連で思いついたことをバイクに施し準備完了。現在時刻8時40分
8時半からショートの方で走行枠があったので間に合えば行こうかと思ったけど間に合わず。残念。
さて、走行が13時で受付などが11時からなのでそれまで暇だ・・・
走行時間になったので走行開始。
んー久しぶりに乗るYZMってこんなだっけ?と思いつつ走る。
ホームストレートを一度過ぎてダンロップ曲がってるときにフロントから何か擦ってる音とともにフロントが逃げて転びそうに
フォークが沈んでない時は平気なのでなんか擦ってるのでピットイン ラジエターとタイヤの干渉でした。
ステーの関係でラジエターは少し後ろにずらせるのでそれで対処。 前回組む時これやるの忘れてたな・・・
ピットアウトしてしばらくするとこのバイク遅くね?ということに気づく。タイムも想定よりだいぶ遅い
携帯GPSだけどドロガーである程度のスピードがわかるのでホームストレートでスピードメーター見てると明らかに遅い。
あーなんか失敗してるわこれ・・・
そんな感じでバトンタッチ
二人目のライダーは特にトラブルなく後半のスティントをこなし走行終了。
初めてこのバイク乗った感想は?と聞くと
フレーム合成が強くてエンジンパワーがあってブレーキもコントロール性があって良き とのこと
今日のストレート激おそだったけどね・・・
レースまで一か月切ってるのに問題山積
きっついなぁ・・・
朝早く着いたんですがピット前の強ポジゲット。だけどピットにはバイク入れないよ。荷物の移動めんどくさいから。

ポジション関連で思いついたことをバイクに施し準備完了。現在時刻8時40分
8時半からショートの方で走行枠があったので間に合えば行こうかと思ったけど間に合わず。残念。
さて、走行が13時で受付などが11時からなのでそれまで暇だ・・・
走行時間になったので走行開始。
んー久しぶりに乗るYZMってこんなだっけ?と思いつつ走る。
ホームストレートを一度過ぎてダンロップ曲がってるときにフロントから何か擦ってる音とともにフロントが逃げて転びそうに
フォークが沈んでない時は平気なのでなんか擦ってるのでピットイン ラジエターとタイヤの干渉でした。
ステーの関係でラジエターは少し後ろにずらせるのでそれで対処。 前回組む時これやるの忘れてたな・・・
ピットアウトしてしばらくするとこのバイク遅くね?ということに気づく。タイムも想定よりだいぶ遅い
携帯GPSだけどドロガーである程度のスピードがわかるのでホームストレートでスピードメーター見てると明らかに遅い。
あーなんか失敗してるわこれ・・・
そんな感じでバトンタッチ
二人目のライダーは特にトラブルなく後半のスティントをこなし走行終了。
初めてこのバイク乗った感想は?と聞くと
フレーム合成が強くてエンジンパワーがあってブレーキもコントロール性があって良き とのこと
今日のストレート激おそだったけどね・・・
レースまで一か月切ってるのに問題山積
きっついなぁ・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿