YZの新作パーツ作りました。


シフトリンクを旋盤ベースに変更して丸い所を近くのボルト穴を利用し倒れ防止のステーを付けました。
発電の為の配線を固定するのに上の方はアホ毛が出てます
これでシフトフィーリング向上するはず。
というのは副作用で一番の目的はシフトのシャフトの折損防止
過去に2回折れてます・・・
これはYZR用でYZM用も作る予定です。
YZM用はスプロケカバーも兼用させる予定なので再度設計します。
この方式だとCRでも可能だろうからCRのニュートラルに入らない問題がさらに向上するんじゃないかなぁ?
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿