fc2ブログ

富士ショート YZM

2022年05月09日 21:54

5/5に富士ショートへテスト走行に行ってきました

パノラマ写真

今回のテスト内容はフロントアクスル
これで富士ショート1コーナーのチャタ直ればいいなぁ

一本目
キャブセットが全然でてねぇ!
2度のピットインでキャブセットいじるもまともに走れず。

2本目
まだいまいち。っていうか長くアクセル閉じるコーナーの立上りで失火する症状再発してるし。
走り方でなんとかカバーできるけど気持ちよくない。
前回走った時平気だったのに・・・
タイムは35.7
35秒台出たけどいまいちだなぁ・・・ チャタの方は今までの何もできない振動よりはましになったけどもうちょっと何とかならんかなぁ?

3本目
足回り中心にいじってみたけどイニシャル掛けると振動の周波数が短くなって緩めると周波数が長くなる。そんなかんじ。
緩めて周波数長くするとフロントがうにうにする感じでフロントがどっかに飛びそうになる感覚に陥るので締めたほうがよさげ。
今までより5/5に富士ショートへテスト走行に行ってきました

パノラマ写真

今回のテスト内容はフロントアクスル
これで富士ショート1コーナーのチャタ直ればいいなぁ

一本目
キャブセットが全然でてねぇ!
2度のピットインでキャブセットいじるもまともに走れず。

2本目
まだいまいち。っていうか長くアクセル閉じるコーナーの立上りで失火する症状再発してるし。
走り方でなんとかカバーできるけど気持ちよくない。
前回走った時平気だったのに・・・
タイムは35.7
35秒台出たけどいまいちだなぁ・・・ チャタの方は今までの何もできない振動よりはましになったけどもうちょっと何とかならんかなぁ?
去年の11月に走った時は34秒台がみえてたんだけどなぁ・・・

3本目
足回り中心にいじってみたけどイニシャル掛けると振動の周波数が短くなって緩めると周波数が長くなる。そんなかんじ。
緩めて周波数長くするとフロントがうにうにする感じでフロントがどっかに飛びそうになる感覚に陥るので締めたほうがよさげ。
うーん なにやってもなおんねぇなぁ・・・


5/7
この前の走行後メンテとセットダウンをしにガレージへ
j-customさんからアドバイスをいただき次回それを試してみることに。


スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://knights85.blog50.fc2.com/tb.php/1218-836e8e83
    この記事へのトラックバック