2022年01月27日 23:38

買いました。ツナギ
今の練習用と本番用が両方HYODですので今回もHYODで
カラーリングは今のとあんまり変わんない感じで落ち着きました。
そういえばと思ってツナギ遍歴を調べてみると最初はヤフオクで買ったプリカーナのツナギでした、
確か3~4万位だったかな?
買った当初から うわーなつかしーと言われた気がするw

左側が俺 2004年10月
アプリリアのRS250乗ってた頃ですね。
で、新しいツナギ買おうかなー、コミネのツナギが安くていいなーとおもってたら友達から2,3回しか着ていないツナギかわね?って言われて安く譲ってもらったのがHYOD

今も現役で使ってる
それが2005年頃
今はこの頃の綺麗さはさっぱり消えて黒いツナギになってる・・・
んで2008年頃HYODで作ったのが今でも本番用になってるツナギ


このツナギももう14年位使ってるみたい。14年のわりには綺麗に保ってる方だと思う。レースの時にしか着ないからかな?
14年落ちっていうのを改めて知ってもうそろそろ新しいの作ってもいいんじゃないかな?って思って買いました。
多分これが最後のツナギになると思う。そうそう買えないし。
暫定納期は3月下旬から4月上旬辺りらしい。
スポンサーサイト
最近のコメント