2021年08月28日 14:32
6時間走った車体のチェックをしてきました。
とりあえずはエンジン。
エンジンは腰下割ってチェックをしてもらうためエンジンを降ろします。
降ろす作業をしながらいろいろチェックしていきました。
プラグキャップを外そうとしたらキャップがぽろっとプラグコードから抜けました。

このプラグキャップどうにもコードへの刺さりが悪い。 捨てよう
プラグキャップ外したら何かがぽろっと落っこちたぞ!

ターミナルが外れてる。もう一度付けなそうとしたけどつかなそうなのでゴミ箱へ
あれ?ここネジがねぇ

ラジエターの固定ネジが振動で緩んで落ちたようです。
ピストンの焼けは

濃い目だけど見た目は平気そう。ピストントップもへこんでないし。
ピストンを外してみると
吸気側

うん、問題なし
排気側

抱きついてるし段付き摩耗してる。
よくこれで焼き付きロックしなかったなぁ。やはり6時間のレースは過酷!
ってことはシリンダ側は?

あーなんか排気ポートの上ちょっと黒くなってるなぁ
んで上死点辺りは

メッキ剥げてます。
ピストンとシリンダはゴミ箱へ
元々1レース走ったらピストンは捨てる予定だったしシリンダも上死点辺りのメッキが剥げてるの知ってて組んだのである意味ゴミになるのは織り込み済みでした。
しかしまぁこの惨状みるとよく走り切れたなぁとほんと思いまずわ。
とりあえずはエンジン。
エンジンは腰下割ってチェックをしてもらうためエンジンを降ろします。
降ろす作業をしながらいろいろチェックしていきました。
プラグキャップを外そうとしたらキャップがぽろっとプラグコードから抜けました。

このプラグキャップどうにもコードへの刺さりが悪い。 捨てよう
プラグキャップ外したら何かがぽろっと落っこちたぞ!

ターミナルが外れてる。もう一度付けなそうとしたけどつかなそうなのでゴミ箱へ
あれ?ここネジがねぇ

ラジエターの固定ネジが振動で緩んで落ちたようです。
ピストンの焼けは

濃い目だけど見た目は平気そう。ピストントップもへこんでないし。
ピストンを外してみると
吸気側

うん、問題なし
排気側

抱きついてるし段付き摩耗してる。
よくこれで焼き付きロックしなかったなぁ。やはり6時間のレースは過酷!
ってことはシリンダ側は?

あーなんか排気ポートの上ちょっと黒くなってるなぁ
んで上死点辺りは

メッキ剥げてます。
ピストンとシリンダはゴミ箱へ
元々1レース走ったらピストンは捨てる予定だったしシリンダも上死点辺りのメッキが剥げてるの知ってて組んだのである意味ゴミになるのは織り込み済みでした。
しかしまぁこの惨状みるとよく走り切れたなぁとほんと思いまずわ。
スポンサーサイト
最近のコメント