2019年12月24日 20:28
デスクトップのパソコンはいつも長年使えるものを!と考えてそこそこのスペックの物を買うんだけどノートに限っては
どうせ出先で使うものだから最低限でいいか。とやっすいの買う傾向。
それを2回やったんだけど毎回 あー、ちょっと弱いなー・・・と感じてしまう。
最近はノートも高スペック(ゲーミングノート)欲しいなぁと思うようになってた。
でもまぁ前に買ったノートパソコンも全然使えるしまぁいらねぇべと思ってた。
買った。
ゲーミングノート
だって!HPで通常15万が約半額だったんだよ! 型落ちだけどさ!
買うしかないじゃん!おぼろげに欲しいなーと思ってたのが半額なんていうのをみたらさ!
しかも今日がセール最終日だったし!
絶対あの時買っておけば・・・と後悔するに決まってる!
まぁノートでゲームしないけどさ、3DCAD動かそうとするとそこそこのスペックが必要になるわけなのさ。
ノートだからって出先用だからって安さ重視で低スペック買わないで最初からガツッと良いのを最初から買っておけばよかったよ。
どうせ出先で使うものだから最低限でいいか。とやっすいの買う傾向。
それを2回やったんだけど毎回 あー、ちょっと弱いなー・・・と感じてしまう。
最近はノートも高スペック(ゲーミングノート)欲しいなぁと思うようになってた。
でもまぁ前に買ったノートパソコンも全然使えるしまぁいらねぇべと思ってた。
買った。
ゲーミングノート
だって!HPで通常15万が約半額だったんだよ! 型落ちだけどさ!
買うしかないじゃん!おぼろげに欲しいなーと思ってたのが半額なんていうのをみたらさ!
しかも今日がセール最終日だったし!
絶対あの時買っておけば・・・と後悔するに決まってる!
まぁノートでゲームしないけどさ、3DCAD動かそうとするとそこそこのスペックが必要になるわけなのさ。
ノートだからって出先用だからって安さ重視で低スペック買わないで最初からガツッと良いのを最初から買っておけばよかったよ。
スポンサーサイト
最近のコメント