2019年09月29日 19:15
ツイッター経由で安いステップバーが売っていたの買ってみたんだけどだめだこれ、そのままじゃ使い物にならん。
3月くらいに買ってみて第2戦に転倒でステップバーが削れたのであらかじめ買っておいたそれをつけてみたんだけど
補修が終わりいざエンジンを掛けてみると下になんか落ちてる。
ステップバーのバーエンドだ。
んん?と思って入れなおしたらなんの抵抗も無く入る。 そりゃー抜けるわな・・・ 穴に対してのオスが小さすぎる。
圧入しなければいけない箇所なのに指で押して入るのはそもそもNGだろう。
個体差かと思って全部調べたら買ったやつ全部スコッと抜ける。
これ使い物にならないよーと製作者の方に連絡とって設計がおかしいんじゃないの?良品と交換してくれと要望する。
あちらの判断はコストの関係で設計はそのままで行くと。ロットの関係でバーエンドが抜けやすいのがある。
送り返した4本も使えないことないとの判断で送り返した4本+新品4本が送付されてきた。
その判断に物言いたいところもあったがめんどくさいのでもうその対処で終わりにしましょうとの事で手打ちにしました。
で、送ってきた新品の方だけどやっぱりスコッとバーエンド抜ける。 やっぱり使い物にならん。
まー接着剤付けてバーエンド付け直せばいいんだけどさ。
自分もステップバーを製作してヤフオクで作って売っていた経験があるから言えることなんだけどこんな簡単に抜けるような設計しなかったし商品としてどうなのかと正直思う。
エスハチは振動が多い車体だからその振動だけで抜ける傾向なのだけど4スト4気筒の振動の少ないバイクでも自然に抜ける可能性あるよこれ。
激安かもしれないが少なからずお金もらっておいてこんなテキトーなもん作ってるところからは2度と買わない。
3月くらいに買ってみて第2戦に転倒でステップバーが削れたのであらかじめ買っておいたそれをつけてみたんだけど
補修が終わりいざエンジンを掛けてみると下になんか落ちてる。
ステップバーのバーエンドだ。
んん?と思って入れなおしたらなんの抵抗も無く入る。 そりゃー抜けるわな・・・ 穴に対してのオスが小さすぎる。
圧入しなければいけない箇所なのに指で押して入るのはそもそもNGだろう。
個体差かと思って全部調べたら買ったやつ全部スコッと抜ける。
これ使い物にならないよーと製作者の方に連絡とって設計がおかしいんじゃないの?良品と交換してくれと要望する。
あちらの判断はコストの関係で設計はそのままで行くと。ロットの関係でバーエンドが抜けやすいのがある。
送り返した4本も使えないことないとの判断で送り返した4本+新品4本が送付されてきた。
その判断に物言いたいところもあったがめんどくさいのでもうその対処で終わりにしましょうとの事で手打ちにしました。
で、送ってきた新品の方だけどやっぱりスコッとバーエンド抜ける。 やっぱり使い物にならん。
まー接着剤付けてバーエンド付け直せばいいんだけどさ。
自分もステップバーを製作してヤフオクで作って売っていた経験があるから言えることなんだけどこんな簡単に抜けるような設計しなかったし商品としてどうなのかと正直思う。
エスハチは振動が多い車体だからその振動だけで抜ける傾向なのだけど4スト4気筒の振動の少ないバイクでも自然に抜ける可能性あるよこれ。
激安かもしれないが少なからずお金もらっておいてこんなテキトーなもん作ってるところからは2度と買わない。
スポンサーサイト
最近のコメント