2018年04月30日 20:43
昨日載せたエンジンの熱入れに富士ショートに行ってきました。
いや、エンジンだけじゃないな、熱入れるのは・・・
事前情報で今はNS400(だっけ?)2スト3気筒でレースやっている方が富士ショートに行くというのを聞いて富士ショートでもぼっちじゃない高揚感でいっぱいです。
いつもは黙々と作業してますからね・・・
1本目は慣らしがてらの適当に走り2本目でそこそこ走って終わりの予定だったのだが・・・
1本目適当に走ってたらアクセル開けてるのにくーーん・・・と下がる回転数
あ!これやべぇと思ってすぐさまクラッチ切って惰性でエスケープへ
うーん・・・ 多分大丈夫だと思うけどエンジン再始動する勇気がない。
他車の走行には問題ない場所で止まったんだけど俺の回収のために赤旗をだしたらしく一時中断でドナドナされました。
今年2回目のドナドナですよ!
帰ってきて早速腰上バラシ
ヘッドを外してピストンを動かしてみると特に抵抗も無く動く。やっぱり平気かぁ・・・と思って手元を見てみると あ!・・・
ただの整備不良でエンジン止まったっぽい。
うぐぅ。
この日の朝もエンジンマウントのボルト一箇所締めてなかったの発見したし。
年のためシリンダも外して内壁確認。 問題なし
組み直して2本目
ある程度適当に走ってペースアップ。
35秒代でラップできるようになって何度かクリアが取れていい感じではしれたけど今日は35秒が切れず35.1止まり
今日のところはこのくらいで勘弁しといたるわー! と捨て台詞を吐いて帰還。
いや、エンジンだけじゃないな、熱入れるのは・・・
事前情報で今はNS400(だっけ?)2スト3気筒でレースやっている方が富士ショートに行くというのを聞いて富士ショートでもぼっちじゃない高揚感でいっぱいです。
いつもは黙々と作業してますからね・・・
1本目は慣らしがてらの適当に走り2本目でそこそこ走って終わりの予定だったのだが・・・
1本目適当に走ってたらアクセル開けてるのにくーーん・・・と下がる回転数
あ!これやべぇと思ってすぐさまクラッチ切って惰性でエスケープへ
うーん・・・ 多分大丈夫だと思うけどエンジン再始動する勇気がない。
他車の走行には問題ない場所で止まったんだけど俺の回収のために赤旗をだしたらしく一時中断でドナドナされました。
今年2回目のドナドナですよ!
帰ってきて早速腰上バラシ
ヘッドを外してピストンを動かしてみると特に抵抗も無く動く。やっぱり平気かぁ・・・と思って手元を見てみると あ!・・・
ただの整備不良でエンジン止まったっぽい。
うぐぅ。
この日の朝もエンジンマウントのボルト一箇所締めてなかったの発見したし。
年のためシリンダも外して内壁確認。 問題なし
組み直して2本目
ある程度適当に走ってペースアップ。
35秒代でラップできるようになって何度かクリアが取れていい感じではしれたけど今日は35秒が切れず35.1止まり
今日のところはこのくらいで勘弁しといたるわー! と捨て台詞を吐いて帰還。
スポンサーサイト
最近のコメント