2017年05月28日 20:14
- ホーム
- Home
2017年05月25日 21:03
2017年05月24日 20:24
CRのシフトリンクの作成が終わりました。

全長が短いほうが正シフト用で長いのが逆シフト用です。
逆シフトだとシフトロッドのラインがシフトプレートとかぶるところに来るので同じ長さと組めないんですよね。
正シフト用は最後スプライン切るところまでやってあって放置
逆シフトは第一工程だけやって放置。
熟成期間は一年以上だとおもう。
たっぷり寝かたのできっと美味しいですよ!
ちなみに正シフト☓1 逆シフト☓2は行き先が決まっています。
逆シフトの一つは俺のです。
大事なことなのでもう一度いいます 逆シフトの一つは俺のです。
なので正シフト用一つは在庫となりますので早い者勝ちですよー!
次ロットは俺のやる気しだいで熟成期間が1年になるか2年になるかわからないですー

全長が短いほうが正シフト用で長いのが逆シフト用です。
逆シフトだとシフトロッドのラインがシフトプレートとかぶるところに来るので同じ長さと組めないんですよね。
正シフト用は最後スプライン切るところまでやってあって放置
逆シフトは第一工程だけやって放置。
熟成期間は一年以上だとおもう。
たっぷり寝かたのできっと美味しいですよ!
ちなみに正シフト☓1 逆シフト☓2は行き先が決まっています。
逆シフトの一つは俺のです。
大事なことなのでもう一度いいます 逆シフトの一つは俺のです。
なので正シフト用一つは在庫となりますので早い者勝ちですよー!
次ロットは俺のやる気しだいで熟成期間が1年になるか2年になるかわからないですー
2017年05月14日 18:46
ブレーキ慣らしのために富士ショートへ行ってきました。
天気予報的には大丈夫!とおもって行ったんですが道中が路面は普通にウエット、霧雨も降ってる状態だったので だめかな・・・?と不安になったのですが現地についたら普通に乾いてました!
濡れてたら乾くまで待つつもりだったので良かったです。
この前にここ走ったばかりだったので走行準備は速攻終わりました。

早く終わりすぎて暇だったので工具箱に転がってたステッカーもつけちゃった。

今回はブレーキの慣らしが目的なのでタイムは二の次で一本だけ走るつもりです。
コースインした直後は当たりが出てなくてブレーキ全然効かずゆったり走る。
5周位したら効き始めてきたのでだんだんペースあげる。
一度ピットインしてディスクの状態を確認してからアタックのつもりで適当に走ってたのですがタイムをちらちら見てると自己ベストを更新してるペース。
あれー?そんなに頑張っては知ってるつもり無いんだけどなー。
そんな感じで走ってると水温が60度超えてるのでガムテープを剥がしに一旦ピットイン
ディスクを確認、うん説明書どおりにディスクに皮膜がついてるのが目視できる、
ガムテープも剥がしたのでもう一回・・・とコースインしようとしたらちょうど赤旗。
気を取り直してコースインしてでたタイムは!

34秒台入っちゃいました。
たしかかなり前にピロータのボスがここ走って33だか32秒台でkmさんとかsgwrさん辺りが34か33位だった様なきがする・・・
おーすごいじゃないか、がんばったじゃないか俺。
ピットインする前に35秒フラットは確認してて ま、今日は頑張らないし34秒台は次回にお預けかな?と思っていただけにちょっとうれしい。
今回はオンボード取れたので赤旗後のビデオ貼っておきます。
天気予報的には大丈夫!とおもって行ったんですが道中が路面は普通にウエット、霧雨も降ってる状態だったので だめかな・・・?と不安になったのですが現地についたら普通に乾いてました!
濡れてたら乾くまで待つつもりだったので良かったです。
この前にここ走ったばかりだったので走行準備は速攻終わりました。

早く終わりすぎて暇だったので工具箱に転がってたステッカーもつけちゃった。

今回はブレーキの慣らしが目的なのでタイムは二の次で一本だけ走るつもりです。
コースインした直後は当たりが出てなくてブレーキ全然効かずゆったり走る。
5周位したら効き始めてきたのでだんだんペースあげる。
一度ピットインしてディスクの状態を確認してからアタックのつもりで適当に走ってたのですがタイムをちらちら見てると自己ベストを更新してるペース。
あれー?そんなに頑張っては知ってるつもり無いんだけどなー。
そんな感じで走ってると水温が60度超えてるのでガムテープを剥がしに一旦ピットイン
ディスクを確認、うん説明書どおりにディスクに皮膜がついてるのが目視できる、
ガムテープも剥がしたのでもう一回・・・とコースインしようとしたらちょうど赤旗。
気を取り直してコースインしてでたタイムは!

34秒台入っちゃいました。
たしかかなり前にピロータのボスがここ走って33だか32秒台でkmさんとかsgwrさん辺りが34か33位だった様なきがする・・・
おーすごいじゃないか、がんばったじゃないか俺。
ピットインする前に35秒フラットは確認してて ま、今日は頑張らないし34秒台は次回にお預けかな?と思っていただけにちょっとうれしい。
今回はオンボード取れたので赤旗後のビデオ貼っておきます。
2017年05月12日 19:10
2017年05月10日 23:07
2017年05月03日 22:29
- ホーム
- Home
最近のコメント