ようつべなどで自分がパチスロ打ってた時の機種の動画をみて久しぶりに打ちたいなーとおもったので行ってきました。
場所は東海大学駅前のオオネというパチスロ専門のゲームセンター
もちろん換金はできませんよ!
1000円で130枚くれるので最初はコインを稼ぐべく基本設定6(一番コインが出やすい設定)なので少ない投資でぽんとでるアステカをチョイス

しょっぱなのbigは順押し2確からスタート
順調にbigを引くもCT引けず・・・ それでも1500枚ほど溜まったのでメインイベントクランキーコンドルへ
おまたせ!クランコ!


しかしREG先行だしBIG引けないしコインを順調に減らす。
これじゃまずいと思いアステカに戻りまたコインを増やす。
ある程度溜まったところで今度は花火
REG2回でBIGゼロに飽きてきて最後にコンドルを打つ。
順調にコインを増やしながら打ってると ん? と手が止まる。
このリーチ目は現役で打ってた頃も見たこと無いレア目だなぁ
REGでしたけど!

当時からアルゼ(旧ユニバ)が強かったからかそれ系ばかりの設置ラインナップなのであまり打つものが無いのでこれにて終了。
いや、ガッツリ打ってるとほんとに長時間居座っちゃうので・・・
簡潔に書いてるけど賞味5時間ほど遊んでました。
しかしクランコは古い機種なのに台も壁面も綺麗だったなぁ。 普段から手入れしてるんだろうなぁ。
店員さんは女の子だったのだが客がたまにコイン補充してと呼ばれてコイン補充か空いた台の掃除くらいしか仕事が無い暇なバイトなのでこれやってて苦痛だろうなぁとちょっと思うw
興味あればそこそこおもしろいのかもしれないけど自分がここでバイトしててもたまに来るから珍しいって喜ぶけど毎日のようにみてたら飽きるし
トイレ行く時などちょっと様子みてたら基本カウンターに座って携帯いじってるか飯時になったらご飯食べたりすげー暇そうだったw
自分が真面目にパチスロ打ってた時は学生の時で19~21歳くらいの時。
その頃やってたことをいろいろ思い出しましたよ。
思い出すものすべてが懐かしい・・・
今は全然やらないですがあの時はバイトもせずにこれで小遣い稼いでたしいろんな人との出会いもあったなぁ。
あの時知り合った人は今はどうしてるんだろうか?ちょっと気になります。
最近のコメント