fc2ブログ

レース準備

2016年05月28日 22:06

バイク準備は順調にすすんでますよー。

新規投入パーツてんこ盛りでテストなしぶっつけってのがやばかったりするんですが。

今回の新規投入パーツ一覧
YZピストン(加工済み)
クランク新品
PWK29(35→29に変更) 
YZの最新型CDI
スイングアームの取り付け不良解消

いっぱいお金使って貧乏街道まっしぐらになりましたが3歩あるけばわすれるんで大丈夫!

木曜夜から乗り込んで金曜の1本目はとりあえず慣らしからスタート!

開幕戦からバイク乗ってないのでベスト更新なんて贅沢はいわないから先のレースよりは早く走りたいなー
スポンサーサイト



トミンシェイクダウン

2016年05月14日 20:43

本日YZピストンのシェイクダウン+慣らしにトミンに行ってきました
自分がバイクでサーキット走り出したきっかけは走行会でその後個人主催の走行会に入り浸ってました。
そのときの初心に帰ってみようかなとふわふわな空気の走行会への参加でした
ま、やりたいメニューはレースの下準備ですけどね・・・

ぼけーっとしてるとどっかで見たことある車が教習所コースのほうに止まってるなーとおもって見に行ったら   なまらさんでしたw

走行までに時間があるんでシートを押してみたらぜんぜん動かん。
んー、こんな動かなかったかなーとイニシャル緩めてみても大して変わらず。
あ、これなんかおかしいかも! とステップスタンドをなまらさんに借りてリアサスはずしてもリアタイヤが接地せず
なにこれ、スイングアーム動いてないじゃん。
ピボットシャフトを緩めてみたらストンと落ちる
あーこれ組みを失敗してるかスイングアームがゆがんでるせいだなー
一応動く締め付けトルクでしめたけどかなり緩い。ま、今日はこれでいいか。


んでエンジンかけられる時間になってエンジンかけてると「水漏れてるよ」と
んー?ラジエターか?とカウルはぐってみると・・・ どうやらウォーターポンプのシール抜けっぽい
しゅーーーりょーーーー

俺何しにここきたんだ・・・
ま、エスハチやってりゃこんなこともあるだろう。

このエンジンぼぶさんから譲ってもらったエンジンで普段自分が使ってるエンジンはPPに出してるし本番はPPに出してるエンジンで出るつもりだから・・・

うんわかった スイングアームの組みなおし、必要あらば修正するからバイク全バラだな!
この一件で自分の中で一気にレースモードにスイッチが変わった気がする。
つかこのスイングアームの動きでよくおれ10秒切れたな・・・
きちんと動くようになればレースじゃ8秒入るな!間違いなく!

ぷろふぃーる

2016年05月12日 21:38

ブログのプロフィールを変更してみました。
ここをいじるのはブログ作ったとき以来はじめてかも。

レースに向けての準備などでいろいろネタはあるんですけどぼくはひみつしゅぎなのでレースまで隠し通します。


いや、別に隠すほどのものはないんですが書くのが面倒なだけでサボってるだけだったり。