2015年06月28日 18:25
今週土日は富士で飲み会レースだったのですが風邪で寝込んでました。
日曜の午後に調子が上向きになってきたのでガレージに行きラムボックスのスポンジ貼ってました。
先週におもむろにスポンジはがしてしまったので・・・
このバイクはボックスが2ピース構造になってるのでそこの間を埋めるのが結構大変。
それにもましてタンクとボックスの隙間が多いのでそれも埋めるのも大変。
スポンジだけじゃ埋まらない感じだったので隙間が多いところは5ミリのゴム板を何重にも重ねてかさまし。
一時間半位格闘して完成


スポンジの色は黒にしました。
フレームが黒だからこっちのほうが目立たないかなと思って。
タンクをぎゅっと押さえつけないとベータピンが着けられない所までもっていきました。
これ・・・ラム圧コントローラー必須になるかな・・・?
コントローラーつけたくないんだが・・・(めんどくだいから)
たぶん俺のやっつけ仕事だからどっかからかもれるだろ。
必要なくらい密閉されてたら・・・ どっか穴あけるか・・・
日曜の午後に調子が上向きになってきたのでガレージに行きラムボックスのスポンジ貼ってました。
先週におもむろにスポンジはがしてしまったので・・・
このバイクはボックスが2ピース構造になってるのでそこの間を埋めるのが結構大変。
それにもましてタンクとボックスの隙間が多いのでそれも埋めるのも大変。
スポンジだけじゃ埋まらない感じだったので隙間が多いところは5ミリのゴム板を何重にも重ねてかさまし。
一時間半位格闘して完成


スポンジの色は黒にしました。
フレームが黒だからこっちのほうが目立たないかなと思って。
タンクをぎゅっと押さえつけないとベータピンが着けられない所までもっていきました。
これ・・・ラム圧コントローラー必須になるかな・・・?
コントローラーつけたくないんだが・・・(めんどくだいから)
たぶん俺のやっつけ仕事だからどっかからかもれるだろ。
必要なくらい密閉されてたら・・・ どっか穴あけるか・・・
スポンサーサイト
最近のコメント