昨日の夜にインポートミニを検索してたらおよ?桶川のレース明日じゃない。
どれどれ、エントリーリストは・・・と。 あ、知ってる名前が居る。
どうせ暇だし見に行くべー。 天気もいいしツーリングがてらにバイクで。
おれも出るかもしれない(いやたぶん出ないと思うけど)し、敵情視察もかねて
道間違えた・・・
桶川いくの数年ぶりだったのに記憶を頼りに行ったら行き過ぎた・・・
到着したらインポートミニは走行中でした。
とりあえず真ん中あたりに行ってみるかーとてくてく歩いてたらちょうど大きいお方の基地の目の前で帰ってきたところに遭遇。
挨拶などをしRS4の話を聞いてふらふらーと1コーナーで観戦。
んー、知らない人しか走ってないレースは見てて飽きるな・・・
んでインポートミニ予選。
電光板がよく見えないのでよくわからん・・・
決勝までデータロガーを操作して何かを研究してます。

それのお手伝いをしたら凡人にはわからないことが何かわかったらしい。
んで決勝。
1コーナーで動画撮影しながら観戦。
トップ争いは・・・こりゃーたぶん動かないな。
中盤のバトルが面白かったのでそっちも撮影。
トップ争い(ちょっと距離開いてる)はこのままゴールだろうと油断してたらズザー音。
あ、大きいお方だ。
派手にこけてるし・・・
あの感じだったら再スタートするだろうと思ったらだめっぽい。
フロントを台車に乗っけてドナドナ

フロント指差してるからブレーキロックでもしてるのかなぁ?と思ったら


ハンドルが曲がってました。
エスハチ筑波のチャンプは桶川では負けっぱなしの様子。
上には上が居るもんですねぇ・・・
よく聞けばトップはデビルマンとのこと。 おぉ聞いたことあるぞその名前。この人がデビルマンだったのかぁ・・・
シフトリンクのスプラインの試作を持っていってどうです?と机の上において放置してたら何人かに「何でも作れるやつ」と紹介された・・・
何でもは作れないです。作れるものだけ。
あーゆー所に顔を出してそーゆー紹介をされると依頼がエスハチの壁を越えそうで怖い・・・
そんな感じで敵情視察終了。
視察して思ったのは
うん、やっぱり休日の足がなくなるのはもったいないからRS4でレース出るのはやめよう。
こけたら大変だ。
そんな決勝で転んでノーポイントな大きいお方のレース動画はこちら
http://youtu.be/1NMjGZC1FQg
最近のコメント