2014年05月31日 22:13
レース出ました。
以上。レポ終わり。
あれ?もっとなにか書かなきゃダメ?
前日練習のレポから書くと長くなるので概略だけ。
バイクはここ最近で一番走ってた。が、ラジエターに穴あいた。
パテ埋めで修正。
ここはあれか? なんなんやー!って叫びながら椅子壊すところか?w
バイクが走ってたのでその期待を胸に予選。
タイヤ新品だし昨日よりタイムいいだろうとおもって走ったら昨日とほぼ同じタイム。
うーん・・・ タイヤ滑るなぁ・・・ フロントもリアも。
予選に向けてちょっと足いじったのが裏目ったのかな?
バイクも昨日より遅い。
予選終了後ヘッド開けてみたら濃いな・・・と思ったのでメイン絞る。
足回りも戻す。
予選は13番手 前後のグリッドのタイム差は0.2秒位。
この前後3台の集団の争いかなぁと妄想して決勝へ。
スタートは右をちらっとみたら2台位に横に並ばれた位でスタートはまずまず、いやむしろまだいい方w
目の前にあぐりんがいたのでその後ろに陣取って1コーナーをアウトからかぶせてやれーと突っ込んだらコース内側で白いバイクが転倒する音が。
回避行動とるか迷ったけどこの感じなら普通に曲がってれば後ろ通過するだろうと予測してそのまま曲がったけどリアタイヤ辺りにバイクがぶつかってきた
その衝撃でバイクが起き上がっちゃってバイクの挙動がふらふらに。
一瞬あ、おれ転ぶかも・・・と思ったけどなんとか持ちこたえる事ができたんだけど今度はコースアウトしちゃう!したくない!けど無理に曲げると転びそうっていう葛藤の中減速しながら芝生に。
コースに復帰出来た時は前の集団は1ヘアに入っててかなり出遅れてしまってます。
裏直でぶつかってきたところを走りながら確認したらサイレンサーは着いてたのでバイクの破損は無いなと判断。
さて、スタートで遅れた分を取り返さなきゃね。
目の前にいるのはIT社長さんとfunaさん。
二人はバトルしてるっぽい。
競り合ってくれてれば追いつくのは楽だろうと思っていたけどなかなか追いつかない。
後ろつけるまでに5周位かかったかな? 何秒遅れを5周で取り返したかわからんけど・・・
IT社長は前回のレースと同じ展開で2ヘア立ち上がりで横並びに走って裏直でパス。
funaさんは・・・どうやって抜いたか覚えてないw
抜いた後一つ前の4台位の集団に距離は合ったけど追いついてやるー!と走ってはいたんだけどほぼ等間隔
ちくしょーといったん落ち着いてタイムアタックな走りをしてもタイムは8.9秒止まり。
そんな状況のまま13周目位で前に追いつくのは諦めました・・・
14周目はつまんないからベストタイムねらうかーと走っても9.0とか。
最終ラップのホームストレートでブルーフラッグとチェッカー確認
もうちょっと早くブルーフラッグ出してくれないと道開けられないよぉ・・・ なのでそのままレコードライン走行。
抜かれずにコントロールライン通過できたのでもう一周。
もう前には追いつく気配無いし腰が痛くて限界だったので流してフィニッシュ。
結果は10位でした。
16台グリッドで完走12台。 ずいぶんサバイバルなレースでした。
レース後クルーの人にスタート直後の1コーナーでなにがあったの?って聞かれたので転んだバイクにぶつかったと言ったら「あぁだからバイクこんなになってるんだ」と言われ「え?」とサイレンサー部分見たらサイレンサーステーがシートフレームから外れてブラブラしててテールパイプも曲がってた。
これ、よく黒旗出なかったなぁ・・・
ま、内容は悔しいけど結論的には ポイントおいしいです(^q^)
10位だから6ptゲットで合計12ptゲット
お!すでに二桁ポイントの目標達成じゃないか!
じゃ今度は10番台ゼッケン狙っちゃおうかなー。
以上。レポ終わり。
あれ?もっとなにか書かなきゃダメ?
前日練習のレポから書くと長くなるので概略だけ。
バイクはここ最近で一番走ってた。が、ラジエターに穴あいた。
パテ埋めで修正。
ここはあれか? なんなんやー!って叫びながら椅子壊すところか?w
バイクが走ってたのでその期待を胸に予選。
タイヤ新品だし昨日よりタイムいいだろうとおもって走ったら昨日とほぼ同じタイム。
うーん・・・ タイヤ滑るなぁ・・・ フロントもリアも。
予選に向けてちょっと足いじったのが裏目ったのかな?
バイクも昨日より遅い。
予選終了後ヘッド開けてみたら濃いな・・・と思ったのでメイン絞る。
足回りも戻す。
予選は13番手 前後のグリッドのタイム差は0.2秒位。
この前後3台の集団の争いかなぁと妄想して決勝へ。
スタートは右をちらっとみたら2台位に横に並ばれた位でスタートはまずまず、いやむしろまだいい方w
目の前にあぐりんがいたのでその後ろに陣取って1コーナーをアウトからかぶせてやれーと突っ込んだらコース内側で白いバイクが転倒する音が。
回避行動とるか迷ったけどこの感じなら普通に曲がってれば後ろ通過するだろうと予測してそのまま曲がったけどリアタイヤ辺りにバイクがぶつかってきた
その衝撃でバイクが起き上がっちゃってバイクの挙動がふらふらに。
一瞬あ、おれ転ぶかも・・・と思ったけどなんとか持ちこたえる事ができたんだけど今度はコースアウトしちゃう!したくない!けど無理に曲げると転びそうっていう葛藤の中減速しながら芝生に。
コースに復帰出来た時は前の集団は1ヘアに入っててかなり出遅れてしまってます。
裏直でぶつかってきたところを走りながら確認したらサイレンサーは着いてたのでバイクの破損は無いなと判断。
さて、スタートで遅れた分を取り返さなきゃね。
目の前にいるのはIT社長さんとfunaさん。
二人はバトルしてるっぽい。
競り合ってくれてれば追いつくのは楽だろうと思っていたけどなかなか追いつかない。
後ろつけるまでに5周位かかったかな? 何秒遅れを5周で取り返したかわからんけど・・・
IT社長は前回のレースと同じ展開で2ヘア立ち上がりで横並びに走って裏直でパス。
funaさんは・・・どうやって抜いたか覚えてないw
抜いた後一つ前の4台位の集団に距離は合ったけど追いついてやるー!と走ってはいたんだけどほぼ等間隔
ちくしょーといったん落ち着いてタイムアタックな走りをしてもタイムは8.9秒止まり。
そんな状況のまま13周目位で前に追いつくのは諦めました・・・
14周目はつまんないからベストタイムねらうかーと走っても9.0とか。
最終ラップのホームストレートでブルーフラッグとチェッカー確認
もうちょっと早くブルーフラッグ出してくれないと道開けられないよぉ・・・ なのでそのままレコードライン走行。
抜かれずにコントロールライン通過できたのでもう一周。
もう前には追いつく気配無いし腰が痛くて限界だったので流してフィニッシュ。
結果は10位でした。
16台グリッドで完走12台。 ずいぶんサバイバルなレースでした。
レース後クルーの人にスタート直後の1コーナーでなにがあったの?って聞かれたので転んだバイクにぶつかったと言ったら「あぁだからバイクこんなになってるんだ」と言われ「え?」とサイレンサー部分見たらサイレンサーステーがシートフレームから外れてブラブラしててテールパイプも曲がってた。
これ、よく黒旗出なかったなぁ・・・
ま、内容は悔しいけど結論的には ポイントおいしいです(^q^)
10位だから6ptゲットで合計12ptゲット
お!すでに二桁ポイントの目標達成じゃないか!
じゃ今度は10番台ゼッケン狙っちゃおうかなー。
スポンサーサイト
最近のコメント