2013年10月30日 20:55
CR85はクランク室とミッション室との境目のオイルシールが抜けちゃう病があるそうでそこに有効なストッパーがほしいとのエスハチチャンプからの要望がきました。
んで、今日チャンピオン様から部品が届いたので早速現物を元に設計図を起こす作業にとりかかりました。
現物を測って設計→原寸にプリントアウト→現物と比較→手直しの作業を2回ほどやり形は完成。

側面図は適当です。
現物と比較するとこんな感じ

設計段階で尖ってるところが気に食わなかったのでそこは丸に変更済み。
ただ段差の寸法が現物から読み取りづらい・・・
一番重要な所だし抜けどめとしての機能が活かせるようなアイデアもあるのでそこはエンジンケースから寸法を測ってもらうことに。
あと厚みのリミットも調べてもらうことに。
それを調べてもらったら設計図完成です。
んで、今日チャンピオン様から部品が届いたので早速現物を元に設計図を起こす作業にとりかかりました。
現物を測って設計→原寸にプリントアウト→現物と比較→手直しの作業を2回ほどやり形は完成。

側面図は適当です。
現物と比較するとこんな感じ

設計段階で尖ってるところが気に食わなかったのでそこは丸に変更済み。
ただ段差の寸法が現物から読み取りづらい・・・
一番重要な所だし抜けどめとしての機能が活かせるようなアイデアもあるのでそこはエンジンケースから寸法を測ってもらうことに。
あと厚みのリミットも調べてもらうことに。
それを調べてもらったら設計図完成です。
スポンサーサイト
最近のコメント