fc2ブログ

これがカワサキくおりてぃ…

2011年03月19日 17:03

最近のGS渋滞に嫌気が刺し兄貴からKSRをかっぱらってバイク通勤に変更しました

チャーンだるだるだよ と聞いていたので調整を始めたんですがエスハチでやるのと同じようにハンドルをまっすぐに調整しようとリアからタイヤをのぞき込んだら違和感が…
左右で見え方が違うんです
気のせいかな?と何度か試して原因判明

これ前後のタイヤのセンターがずれてるわ
目測ですがフロントが左に15~20ミリ位

それが判明するとあーそういえば…と思い出すことが多々
走行中ハンドル離すとまっすぐはしらない(右に曲がろうとする)
ミニサー持ち込んだとき右コーナーは膝がりがりするほどバンクするのに左はかすりもしない

原因はこれだね
つかこれはひどい設計だな…
カワサキ車買うのやめよう…

ちなみにメンテフリーなチェーンは外側真っ赤錆でチェーンカバーにも錆の粉が飛んでるひどい状況でした…
買ってきて後で兄貴に請求書回そう
スポンサーサイト



ニューサイレンサー

2011年03月19日 15:38


俺の新しいサイレンサー完成しました

カーボンでと言ったら『無理!』と言われた代物ですw
今までとなにが違うかと聞かれたら中のパンチングメッシュの径を変えました

前に同じ径のを借りて走ってましたがこっちの方が調子よかったんだよねー
さて 走ってみてどうかな?

ちょいと調べてみたら

2011年03月06日 22:31

YZF-R125・・・ちょいと調べてみたらいろいろ問題あるなぁ。
修復パーツ手に入りづらいってのは予想の範囲内だけどブレーキパッドの適合が国内で販売されてるものだと合わないとか・・・
ブレンボのキャリパーをエスハチからおろしちゃった方が幸せかもな。キャリパーサポート作って。
買うのは良いけど買う前にもっと調べた方がよさそうだなぁ。

場所が無いわ。

2011年03月06日 18:44

13日の日曜日にどっか走りに行こうかと思ってたけど第一希望の山梨は走れなくて桶川位しか無いわ。
うーん・・・ 桶川あんまり好きじゃないんだよなぁ。 いくのやめようかな・・・